テルミックSDGs宣言 2015年、国連は持続可能な世界を実現するために、SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)を定め、17の目標を設定しました。政府・企業・自治体・そして私たち一人ひとりが、地球の未来をより良くするために協力しあい「誰も置き去りにしない」世界を目指すための行動目標です。テルミックは、このSDGsの理念に共感し、事業活動と社会貢献活動を通じて、目標達成に貢献します。 テルミックの社会貢献への考え方 現代の社会課題のうち、テルミックで特に解決に向けて取り組まなければならないテーマは、環境問題(特に廃棄物問題)および貧困問題(格差)としています。これらは私たちの事業活動の1つであるリユース事業で、社会に貢献することができるのではないかと考えているためです。大量生産・大量消費を抑制し、その結果として社会における対立を緩和していくことで社会に貢献したいと考えています。そのためにも、事業であるリユース活動のほか、一時的ではないサステナブルな活動に少しずつ取り組んでいくことで、企業市民として社会に還元することができれば本望です。 テルミックの取り組み 社会問題解決に向けたテルミックの活動をご紹介します 働き方への取り組み 健康サポート 禁煙補助制度、インフルエンザ予防接種手当、定期的なメンタルヘルスサーベイの実施、コロナウイルス抗体検査キットの配布などを通し、ココロもカラダも健康な状態に保てるよう努めています。 募金への取り組み 外貨募金 お客様から海外旅行等で余った利用機会のない外貨を募り、日本円に換え、日本赤十字社および児童養護施設(天使園)に寄付しています。 寄付への取り組み 使用済切手の寄付 使用済み切手を回収し、それを慈善団体に寄付し、海外の看護学校の授業料として役立てられています。 海外ボランティア活動への参加 現地でのボランティア活動 現地の方々と一緒に、現地の状況を学びながら、物資の配布など必要なボランティア活動を行います。